2004-01-01から1年間の記事一覧

通信インフラとしての携帯

大地震時の通信について簡潔にまとめられた記事。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041101-00000059-zdn_n-sci 記事の後半部で指摘されているように、各携帯キャリア間の災害時の共通サービス、これは絶対に実現すべき課題だろう。 それに、災害時電気…

災害時の連絡方法

ふと思ったのだが、NTT,docomoのi-modeには災害時に開かれる連絡掲示板がある、と様々なニュース等で伝えられていたが、VodafoneやAUの携帯ではこのようなサービスは無いのか?携帯電話市場は三国鼎立の激しい戦いが現在進んでいる。が、固定電話に代わり電…

新潟中越地方に地震

自分の住んでいる地方でもやや大きな揺れを感じる。今年はやはり災害が多いのか。災害の前の備えを万端に、言うや易く行うは難し。ライフラインのダウン、道路の陥没等々ニュースをみていると自然の力にはどうしても人間は無力になる。災害を予知することは…

まだ球界再編は道半ば

日本シリーズの熱戦?最中にもかかわらず、明大一場投手に対して金銭授受があったとして横浜のオーナーが辞任するというニュース。(続いて阪神オーナーも引責) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041022-00000004-yom-spo 「何で今ごろ、この時期に?」と…

まだやるべきことがあるのでは???

http://www.tamakimasayuki.com/nanyara.shtml 玉木正之氏とライブドア堀江社長との対談の抜粋(七月十日分)。この抜粋部分を読むだけでも野球界の「不明瞭さ」がまるわかり。 http://www.j-league.or.jp/aboutj/katsudo/shushi.html Jリーグの昨年度収支。 …

最近思っていること

近鉄&オリックス合併問題はこれからどう進むのか? その疑問点を思いつくまま個人的に列挙する。 1.議論の方向性が全く見えない。一リーグなのか、このままの体制維持なのか。 2.密室の議論が実質的なもので議論が公開の場でほとんど進展しない。 3.オーナ…

プロ野球の将来

近鉄とオリックスの合併合意はいよいよ一リーグ制の布石となるのか?プロ野球の世界にも時代のうねりがついに来た。ここにも先に記した世代交代の難しさが垣間見える。戦後プロ野球創成期を築いた世代からその遺産を受け継いだ世代、そして今の経営陣へ。経…

人の死

ここ二、三日の間にたまにだが見に行くサイト関連の人が二人亡くなられていることに出くわした。特段会ったこともなければいわゆるページのROM専門だった訳だが、人の死について遭遇するということは何か他人であっても心を揺さぶられ考えるものがある。当た…

三世代

ちょっと時間が経ってしまった。第二次大戦の趨勢を決めたといわれるノルマンディー上陸作戦から60周年、記念式典が当地で行われたという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040607-00001009-mai-int 一言で六十年といってももちろん自分がその時点で存…

似たような感じ

久々に単行本を読む。(だれが「本」を殺すのか(上下巻)佐野眞一著 新潮文庫)現在の出版業界から見えてくる様々な問題を通してこれから「本」はどこに向かおうとしているのかを考えさせてくれる本だった。なかで新古書店の台頭やレンタル本の出現が現在の出…

自然の近さ

「寝耳に水」。うろ覚えの知識では突然の出来事に驚く様のことだったか。この水の意味するところは水を耳に垂らされて驚く、ということではなく、洪水時などにけたたましく流れる水の音に驚く、ということらしい。それだけ自然災害の驚異を身近に感じ、それ…

CGI,PHP

メールで更新できる掲示板などを探す。いろいろ探すと有志の方々が素晴らしいスクリプトをフリーで公開されている。そして少し設定すればすぐにサイトへ設置できる。インターネットが片面通行ではなく、相互通行になるように。

なんだか眠れないので

FIFA100周年記念試合フランス対ブラジルをテレビ見る。日本サッカーは果たして何年でこのレベルに到達するのだろうか。親善試合としても試合展開、技などのレベルは凄かった。

気の向くままに

日々思いついたことをつらつらと。自分のペースでゆっくりと。昨今は白黒つけられない曖昧模糊たることばかり。あまのじゃくもうかつに反対のことを言えないで困っているだろう。いろいろな考えにいろいろな視点。一個人の視点であってもそれを忘れないよう…